KUDOS(キューダス) -近畿大学 情報処理教育棟-

パスワード管理について


昨今、サイバー攻撃により通販サイト等のWebサイトからIDとパスワードが流出する事件・事故が多数発生しています。同じID・パスワードを複数のWebサイトで使い回すと、たった一つのWebサイトから情報が流出すると、他のWebサイトに不正にログインされてしまいます。 出典:一般社団法人日本クレジット協会 (http://www.j-credit.or.jp/customer/attention/unauthorized.html) 自分の身を守るためには、Webサイトやアプリ毎に異なるパスワードを設定することが重要です。 一方、複雑で推測されにくいパスワードをいくつも管理するのは大変です。そこで「自分が決めたルールに従ってパスワードを作る」方法をおすすめしています。例えば、次の例では、Webサイトの頭2文字とその次のアルファベットを大文字で加え、その後に好きなキーワードを加えることで赤枠のようにWebサイト毎に異なるパスワードを作り出しています。 インターネットやスマートフォンアプリには便利なサービスが数多くありますが、パスワードを正しく設定して、利用するようにしてください。 出典:IPA(情報処理推進機構)映像で知る情報セキュリティ「陽だまり家族とパスワード~自分を守る3つのポイント~」 <その他> ・パスワード記載のメモや付箋をパソコンに貼り付けたり、他人に教えてはいけません。 ・初期パスワードは、上述の通り、複雑で推測されにくいパスワードに変更しましょう。 ・インターネットカフェなど不特定多数の人が操作可能なパソコンなどで,ID/パスワードの入力を行ってはいけ  ません。 ・パソコンなどにログインしたまま離席する場合は,ロックを行いましょう。 ID/パスワードを他人に知られたり、使用された場合、その他危険が発生したら下記の KINDAI-CSIRTに連絡してください。 【問合わせ】KINDAI-CSIRT(情報セキュリティインシデント対応チーム) E-mail: TEL  :06-6730-5880(内線3450) <img style=”vertical-align: text-top;” src=”../../cms/images/mailaddr_sec.png” width=”260″ height=”16″>    ※セキュリティ事故発生時にはコチラへご連絡ください。