今般、PC教室におけるLinux環境は、PC教室のパソコン撤去とシステム構成機器の老朽化に伴い
令和7年度前期をもって終了し、仮想環境のLinux(Ubuntu)に一本化することとなりましたので
ご案内いたします。
つきましては、余裕をもって仮想環境Linux(Ubuntu)の利用に着手していただけますと幸いです。
お手数をおかけしますが、ご理解いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。
1.提供を終了するサービス
Scientific Linux(6.9)一式(ホームディレクトリ、ファイルサーバ含む)
2.提供しているPC教室
33号館OSEC、38号館第5~8情報処理実習室
3.提供終了日
令和7年(2025年)8月中旬予定 ※正式決定後、改めてご連絡します。
4.仮想環境Linux(Ubuntu)の利用について
KUDOS WEB<https://kudos.kindai.ac.jp/media#avd>のページに各種手順を掲載しています。
(4)仮想デスクトップにある【仮想デスクトップ 接続利用フロー手順書~授業利用編~】の
p17<仮想デスクトップ Linux ブラウザ版 利用手順>をご覧ください。
本件に関するお問い合わせは、KUDOS WEB問い合わせフォームよりお願いいたします。